Skip to main content

Auto Service Matsui
























Auto Service MATSUI様
毎度ありがとうございます。
お待たせしております名刺の増刷
今週末には届けさせていただきます。

時間はかかりますが。
簡単なお名刺程度なら、おつくりします。

お気軽に life294m@gmail.com




そういうと

なんか最近、自分のブログが
非常に微妙・・・

Webに落ちてる画像貼ったり、
Vimeo貼ったり。
なんか”拾いネタ”のオンパレード。

ま、自分の中でのSNSは、好きなモノ・コトの
憶え書きツール程度でしか捉えてなくて、
この無駄で優雅でな物達を書き留めておくのには
丁度良いのやけど・・
にしても、相も変わらずネタは雑多やし・・・

まして、いつも見てるで!なんて言われた日にゃ
あんなネタばっかなのに・・・と
恐縮しちゃうし(笑)

ほな まともな内容書け~!?って・・・・・

ね。

ん~ まっ難しく考えてもロクな事
思いつかないので。

そろそろ暖かくなるみたいやし、
”リア充”目指して今まで通り
自分にシンプルにいこ。




Comments

Popular posts from this blog

失敗に終わった神の探求—その代わり見つけたこと

日本語TED新着: アンジャリ・クマール: 失敗に終わった神の探求—その代わり見つけたこと : アンジャリ・クマールは、神を探すつもりで始めた探求で、予期せぬ全く違う発見をしました。人類共通の人間性を語る希望とユーモアいっぱいのトークの中で、彼女が出会ったニューヨークの魔女、ペルーの...

Ace automotive @ Kumamoto

3年ぶり位の Ace Automotive. 熱くてとても繊細な同い年の熊本の星。 空港まで迎えに来てくれた横山氏、阿蘇山や現在の復興状況や震源地など、せっかく遠くまで来てくれたのだからと案内してくれる。 発生からそろそろ2年になるけど、まだまだブルーシートの数は多い。 道中車の中でお互いの感覚とイメージを何度も再確認しあうようなやりとりが心地よくなんとも言えない。 工場の中で必死に探した僕がAceに惹かれる理由。初めて訪れた時に感じた思いは 本当に色々あるが、現時点での納得出来るショットが一枚目。 露出も足らんし思うような絵にならんかった。また腕を磨いて撮りに行こうと思う。 本気で納得出来る一枚が見つかるまでは。 いや、ほんまよう喋った冬空の熊本、ありがとう。暖かくなったらまた近々必ず行くぜよ。