Skip to main content

CLASSIC LEGENDS Car Show


























































少し遅めの更新ですが、少し画像をUPしていきます。

今回初めて自己のブースなるものを出店。
光栄にも2号館のArtist Boothと言う素晴らしいStageを頂きながらも案の定、
オーディエンスとして楽しみ過ぎてBoothに訪問下さった方にとっては、
294mがずっと不在のブースとなりました事 深くお詫び申し上げます。

SHOWの方は、参加された皆様のSNSなどでの書き込みでも伝わる通り
本当に素晴らしいSHOWでございました。

こんな素晴らしいSHOWを実現化された、LOCALHERO清水さん 、38TimezOryuさん
またサポートされた全ての主催者側のStuffの方々に感謝しております。
貴重な体験、貴重な出逢い、貴重な物、本当に沢山見せていただきました。


今回、294m Journal Boothでは、実験的に当日の画像をその場で加工して
お気に召す方にフレーム入りで販売させて頂く予定でしたが、なかなか・・
訪問いただくも「お前、おらんから写真オーダー出来なかったで」との
ありがたいお言葉も多数お聞きしましたので、
改めて過去の画像も含め、オーダー頂蹴ればプリントし、送付させていただく
サービスを随時受け付けておりますので、是非ご気軽にオーダーください。

仕上がりのイメージはBoothにあったフレームのイメージです。
詳細はまた後日UPいたします。 

お問い合わせ先 → life294m@gmail.com

過去の画像は 本ブログの右側”SHOOT”にございます。

宜しくお願いいたします。

Comments

Popular posts from this blog

失敗に終わった神の探求—その代わり見つけたこと

日本語TED新着: アンジャリ・クマール: 失敗に終わった神の探求—その代わり見つけたこと : アンジャリ・クマールは、神を探すつもりで始めた探求で、予期せぬ全く違う発見をしました。人類共通の人間性を語る希望とユーモアいっぱいのトークの中で、彼女が出会ったニューヨークの魔女、ペルーの...

Ace automotive @ Kumamoto

3年ぶり位の Ace Automotive. 熱くてとても繊細な同い年の熊本の星。 空港まで迎えに来てくれた横山氏、阿蘇山や現在の復興状況や震源地など、せっかく遠くまで来てくれたのだからと案内してくれる。 発生からそろそろ2年になるけど、まだまだブルーシートの数は多い。 道中車の中でお互いの感覚とイメージを何度も再確認しあうようなやりとりが心地よくなんとも言えない。 工場の中で必死に探した僕がAceに惹かれる理由。初めて訪れた時に感じた思いは 本当に色々あるが、現時点での納得出来るショットが一枚目。 露出も足らんし思うような絵にならんかった。また腕を磨いて撮りに行こうと思う。 本気で納得出来る一枚が見つかるまでは。 いや、ほんまよう喋った冬空の熊本、ありがとう。暖かくなったらまた近々必ず行くぜよ。